設計スタッフ
見たことのない普通のたてものを求めて
理念
施主、職人、事務所、三方良しの建築づくりを目指す。
理想の建築
「千年建築」
- 健 朗 構造的に強く壮健である
- 機能的 使いやすく普遍的である
- 手入れ 手入れがしやすく経済的である
- 慈 愛 愛される
行動指針
- 現場は職人のためにあることを認識している
- 好奇心が問題解決能力を高めることを理解している
- いかなる場面でも何らかの回答を示す
- 年齢や経験によるヒエラルキーよりも人としての尊厳を尊重する
- 志を合わせる
- 成長と責任は比例することを認識している
事務所の仕事
公共施設や民間の大型物件などはしません。コンペにも参加しません。模型も作りません。CGなどプレゼンテーション資料なども制作しません。仕事の中心は個人住宅です。私たちの目的は、職人が気持ちよく仕事ができるように環境を整えること。そして、建築が永くこの世に建ち続けられるためにあらゆる手段を尽くすことです。
募集概要
設計スタッフ
学歴 建築系専門学校および大学学部卒程度
経験 業界での実務経験3年以上
応募締切: なし
人数 1名
設計スタッフの仕事
最も主要な仕事は、私の描いたスケッチをCAD化し、一般図にも展開していくことです。一般的な設計事務所と違い施工図や見積もりもします。現場が始まれば、出来上がってきた金物などの仕上げのオイル塗りやエイジングの作業を行います。また、今までは設計を担当したスタッフが工程や建設費の管理、職人の手配、材料の発注、職人との現場打ち合わせなど現場監督と同様の仕事を担っていましたが、負担が大きいために今後は専任の現場管理スタッフが現場を担当し、設計スタッフは補助をする体制にしようと思います。
スキル
- CAD(必須)
- 英会話(期待)
- 外国籍の方は日本語能力N2程度(期待)*ビザサポート有り
宇野事務所で働くメリット
まず初めは施工を学べることです。施工を知るということは設計を知るということです。施工の知識は、設計のスキルアップに直結します。将来、独立した時も工務店や職人を困らせることもなく、彼らから厚い信頼を得られる設計者になれます。施工の知識は若年代にしか身につけられません。それは年齢を重ねれば重ねるほどプライドが邪魔をして「知らない」と言えなくなるからです。だから、キャリアの初めの頃に施工に携わっておくことは、その後の建築人生にとってかけがえのない大きな財産になります。また、オリジナルで制作するものばかりなので、そのノウハウを学ぶこともできます。入所し5年以上勤めたスタッフは退所後他の事務所に勤めることもなく、皆すぐに独立しました。
契約条件
契約社員(6月〜1年契約)
*正社員登用制度あり
給与支給
- 新卒 207,375円
(基本給168,000円+残業(30時間を想定)手当39,375円) - 実務経験者(3年以上)256,750円
(基本給208,000円+残業(30時間を想定)手当48,750円) - 実務経験者は経験、能力に応じて判断します。
- 残業手当支給。
就業時間
- 9:00~18:00(内休憩1時間)
- 毎日最低1時間程度の残業あり
- 現場担当者は現場の状況により変わります
- 毎月の残業時間は30〜45時間程度
まとめ
宇野友明建築事務所は建築を最も効率的に学べる事務所です。
作っている実感を感じられるばかりでなく、自分の描いた図面が工務店のバイアスがかかることなく目の前で出来上がっていく喜びとワクワク感は他では味わえない感動的な体験です。
そんな仕事をしてみたいと思う方は是非応募ください。
キャリア形成
- 1年目 建築の作る手順を知る
- 2年目 図面がわかる
- 3年目 現場を知る
- 4年目 現場を担う
- 5年目 現場を負う
応募条件
私の建築が好きで興味のある人(絶対条件)
コミュニケーション能力に自信のない方、勘の悪い人、問題解決能力に自信のない方はご遠慮ください。
勤務地
〒461-0014 名古屋市東区橦木町3-68および会社指定場所
給与改訂
契約更新時に改訂する場合があります。
*正社員登用後は年1回4月に定期昇給
賞 与
原則支給しない。
*正社員登用後は業績に応じて年一回支給
休 日
土日祝日、夏季、年末年始、GW
年間休日125日前後
*休日出勤の場合は振替休日または休日手当を支給
有給休暇
法定通りに付与します。
社会保険・労働保険
正社員および加入条件を満たす労働者は加入します。
交通費
原則支給しないが、やむを得ない場合相談に応じる。
就業中の服装及び飲食
基本的に自由。
急遽現場作業になっても問題ない服であればいい良い
昼食は各自用意し、事務所内にダイニングキッチンがあり使用は自由。
懇親会
定例の会は忘年会のみ。
スタッフやインターン学生の送別会を年に数回行います。